LAN配線(ネットワーク)

インターネットに接続できない問題の解決

更新日:

先日、弊社ユーザーさんからインターネットに接続できなくなってしまったので助けてほしい!というお問い合わせをいただきました。

プロバイダー、インターネット回線事業者、電子カルテ納入事業者、クレジットカード決済端末の事業者にそれぞれ問い合わせをしたが、「たらい回し」に合ってしまい、数日かけても結局解決に至らなかったのだそうです。

今回は、たらい回しの顛末と、解決の切り札となった「クリニックネット」のご紹介をさせていただきます。

論理的障害なのか? 物理的障害なのか? 切り分けが困難な状況(ネットワーク管理者が不在)

弊社にも院長先生からお電話がありましたが、下記の事情で状況が全く分からず、お電話では解決策をご案内することは困難でした。

一般的なクリニックには様々なネットワーク機器やネットワークに接続されている機器が導入されており、納入業者毎にそれぞれ責任分界点が分かれています。その結果、自分たちが設置した機器を超えた部分のことを知らないので、今回のような問題が発生すると「たらい回し」にあって原因究明も解決もできない状況が続きます。この状況は「ネットワーク管理者が不在」という一言に集約されます。

プロバイダーに問い合わせをした

プロバイダー側の設備障害は発生していない。
アクセス集中による速度遅延も発生していない。
ルーターやパソコン機器を再起動してダメな場合、プロバイダーとしてはなにもできない。

というサポートだったそうです。

インターネット回線事業者に問い合わせをした

光回線側に設備障害、通信断を伴う工事は発生していない。
アクセス集中による速度遅延は時々発生しているが「つながらない」という状況は考えにくい。
回線事業者から院内の終端装置(ルーター)に通信の疎通が取れるかどうか試したところ通じたため、回線自体は生きている。
ルーターより下流の院内に設置されているネットワーク機器のどこかに障害が発生しているのではないか?という指摘を受ける。

というサポートだったそうです。

電子カルテ納入事業者に問い合わせをした

インターネットに接続できない状況については、電子カルテ納入事業者側のサポート対象ではないため基本的にサポートされない。
訪問は可能だが出張費が発生する。訪問したとしても解決できる保証がない。ルーターやパソコンの再起動を試し、それでも解決しなければインターネット回線事業者に連絡してください。

というサポートだったそうです。

クレジットカード決済端末の事業者に問い合わせをした

ルーターやパソコンの再起動を試してダメなら、インターネット回線事業者やプロバイダーに連絡してください。

というサポートだったそうです。

院長先生がご自分で試したこと

・ルーターやPCの再起動
・LANケーブルが抜けていないかどうかの確認
・上記を試したが解決できなかったので、弊社にSOS!!

弊社からのアドバイス

・ルーター以外のすべてのネットワーク機器の電源をOFFにして、1台ずつ起動しインターネットに接続されるかどうか確認し、特定の機器を起動したときに通信障害が発生するかチェックする。
・LANケーブルの接続を誤ったことでループが発生していないかどうかチェックする。
・全端末に配布されているローカルIPアドレスに競合が無いかチェックする。
・ネットワークのプロに頼って費用をかけて解決する。 

、、、というご案内をさせていただいたところ、費用が掛かってもいいから、早急に解決したいとのコメントを頂戴しましたので、株式会社テックデザインの「クリニックネット」サービスをご紹介いたしました。

ネットワークのプロが即日解決!

原因は、論理的障害でした。院内に沢山あるネットワーク機器のうち、ある1台の機器に設定されていた「設定値」が原因でインターネットに接続できたり、できなかったりするという現象が断続的に発生しておりました。これは素人ではまず発見不能な論理的障害でして、、、なぜ? そのような設定になっていたのかも原因は定かではありませんが、「ネットワーク管理者が不在」であり、全体の情報を「統括」して管理する人が不在であったことが原因でネットワークの設定に論理的な不具合が生じてしまったということだと推測されます。

こういう現場(といいますか、ほとんどすべてのクリニック)では、存在価値の無いネットワーク機器が存在したり、目的があって入れた機器だと推測される機器がなにかのきっかけで論理的に活用不能な箇所に接続されていたり(おそらく医療機器メーカーがそうして帰った)、インターネット回線が無駄に多く引かれていて不要なコストがクリニックに発生していたり、ルーターのファームウエアも機器納入時のままで重大なセキュリティリスクをそのまま放置していたり、、、、くわばらくわばら・・・・なんともかんとも(汗)

「クリニックネット」にお任せ!ネットワークのプロを毎日数百円で安価に雇う!

弊社では、こういった問題がそもそも発生しないように、クリニックネットというサービスを強く推奨してます。詳しくは下記リンク先をご覧ください。ネットワーク上で起こる様々な不具合や情報漏洩を未然に予防し、発生したときに被害を最小限に抑えるための施策について、個々の事情に合わせたリスクアセスメントを作成しそれに見合った対策を適切に講じてくれます。電子カルテの業者さんが適切にネットワークを組んでくれたと思っていらっしゃるかと存じますが。答えはほぼ100%、NOといっていいでしょう。各医療機器メーカーはそれぞれ異なるセキュリティポリシーで機器を納入しています。その結果、セキュリティリスクが増大したり、無秩序に構築されたネットワークがより多くの労力(コスト)を将来にわたってクリニックに課していると言えます。ぜひ、ご検討ください!

クリニックネットはこちら
https://tech-design.jp/

 

<関連記事>

実例:ネットワーク不具合解決は「Clinic-Net」に任せよう!

ネットワークは1社に任せて、安心・安全を手に入れよう!

続きを見る

ネットワーク機器は熱暴走する。階段下の倉庫内に設置している事例。
ネットワーク機器は正しく設置&運用しないとトラブルのもと。

インターネット接続が不安定に|ネットワークの構築方法に問題があった事例のご紹介。

続きを見る

LAN配線は初めが肝心。

小児科を開業されるK先生から「予約システム導入にあたりLAN配線はどうしたらいいですか?」とのご相談をいただきました。LAN配線は初めが肝心。本エントリーではなぜ大事なのか?について解説しています。

続きを見る

正しいネットワーク構築のすすめ。クリニック開業前なら特に注目!

クリニックのネットワーク保守は1社に任せるべき。障害発生時の原因の切り分け特定作業が飛躍的に向上します。

続きを見る

-LAN配線(ネットワーク)
-

Copyright© これからの診療予約システムの話をしよう , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.