皮膚科クリニックが診療予約システムを導入したい。一部、美容系のメニューがある場合どうしたらいいか?というお問い合わせを良くいただきます。
現状:
一般診療 → 受付順番制
美容系 → 完全予約制
平日:午前+午後診療で80名~130名来院
土曜日:午前診療だけで100名来院
美容ための専用時間帯は設けていない。全患者が同時間帯に混在する運用。
美容メニューの予約時刻になったら、予約患者を案内する。
施術は看護師が担当し医師は施術前後の診察&チェックのみ。
※施術を医師が担当する場合は別の運用方法をご提案しています。
問題点:
駐車場の台数が全く足りないため、近隣からのクレームあり
順番制の患者さんの待ち時間が90分以上となる
解決策:
全患者を時間帯予約制に切り替えてはじめから患者を分散させる。
15分3枠と設定し、美容系の患者を先に診察して施術にまわす。
一般患者は各15分単位で来院順に診察する。
15分3枠とするが、予約のないフリー患者来院時に内容によって5~8枠まで随時拡張する。
期待する結果:
効率的に診察室を運用できるだけでなくはじめから予約で患者を分散することで混雑緩和にも効果がある。
※患者さんに診療予約システムを利用していただくようにおすすめすることが重要です。
ネットとクリニック直接入力の予約で事前予約率が高い程、診察室のリズムを予想しやすくなります。
受付順番制は管理の手間は少ないかも知れませんが、受付時間内に大量の患者さんが来院した場合、診察時間を大幅に踏み越えてしまうことを防ぐことが不可能(制御不能)ですが、時間帯予約制とすることでフリー患者の数を減らすことができるためその振れ幅を抑えることができます。
混雑が原因でクレームが発生しているクリニックは是非診療予約システムの導入をご検討ください。
詳しくは下記リンクからお問い合わせください。