iPadを使てクリニックに着信があったことを、遠隔地から知ることができる診療予約システムはありますか?
前回のエントリーで
訪問診療/診療予約システム。iPadを利用した便利な使い方。
訪問診療をされている医師にも診療予約システムがお役にたてることを書かせていただきました。
往診なら、、、、さらに良い使い方ができるかも知れないと思い、以前から弊社のシステムをご利用いただいているユーザーさんのご利用事例がありますのでご紹介させていただきます。
<ある小児科の要求事項>
1.往診中に誰から着信したかをチェックできる仕組みがほしい。
→はい、できます。着信があるとiPadの画面にそのことが表示されます。
2.気になる患者さんの場合、こちらから折り返してフォローしたい。
→はい、できます。iPadにその患者さんの連絡先、過去の予約履歴や備考が表示されます。
3.休診日、夜間もできるだけ対応したい。
→はい、できます。iPadを持ち歩いていれば(スマートフォンでもOK)いつでも確認できます。
診療予約2013には「着信ポップアップ」というオプション機能があります。携帯電話に電話が着信したときのことをイメージしていただけるとわかり易いのですが、クリニックの電話が鳴るとその着信番号を拾って画面上に「誰から着信したか」を表示される機能です。この機能を応用して、診療時間外の着信を遠隔地からウォッチすることが可能です。
この小児科のドクターは、iPadを常に持ち歩くことで、何かあった時の対応をしていらっしゃいます。医師不足により、忙しい日々を過ごしていらっしゃるのにも関わらず地域医療に貢献するために院外にいらしても患者さんのことを気にかけていらっしゃるなんて!
着信ポップアップのデモ動画を張り付けましたのでよろしければご覧ください。
着信履歴はリアルタイムで確認できますし、任意のタイミングで過去に着信した履歴をチェックすることも可能です。
キーワード:iPad,アイパッド,診療予約システム,病院,クリニック,
![]() |
診療予約システム |