診療予約システムの基本

ネット順番待ちは直接来院された患者さんにとって不公平?

投稿日:

いいえ、そんなことはありません。

現在時刻が、お昼休憩中の15:55だと仮定します。

午後診療の受付開始が16:00のクリニックで
ネット順番待ちも同じく16:00に開始する設定されているとします。

このとき、以下の状況にあった場合、
もし私が院長なら、ある 「工夫」 をすることで、

午後診OPEN直後のデッドヒートを上手にコントロールします。
その方法を、今日はご紹介させていただきます。

それでは行ってみましょう!

<前提> 現在 15:55 ・・・受付開始 16:00
==================
【クリニックの入り口で】
診察順を確保すべく、
開院前から並んでいる患者が5名

【自宅から】
携帯電話を握りしめ、
ネット順番待ち受付開始を
待ち構えている患者が10名
==================

このままでは、ドアは9時まで空きませんので、
9時のホイッスルが鳴ったら、よーいドンで
あっという間にネット順番待ちの患者さんに枠をおさえられてしまいます。

しかも、ネット順番待ちした人が仮に「最前列」を確保したとしても、
彼らの現在位置は「自宅」なわけで、すぐに診察を受けることはできません。

はい、もうおわかりですね!
私なら、クリニックの入り口に並んでいる5名分の枠を先におさえてしまいます。

診療予約2013には「仮の受付」という機能が実装されています。
この「仮の受付」は、患者名も診療メニューを未確定な状態の「受付データ」です。
この機能を利用して、9時になる前にあらかじめ5人分の枠をおさえてしまうのです。

9時になったら、受付処理のときに「仮の受付」データに対し「クリックして患者特定」処理を施します。

はい、これで解決ですね!

画面イメージを添付します。
ぜひ、参考にしてください!

関連リンク:診察のネット予約は不公平? 

#キーワード:診療予約システム、病院予約システム、便利な機能

 

G+

-診療予約システムの基本
-

Copyright© これからの診療予約システムの話をしよう , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.