動物病院の院長さんから下記のようなお問い合わせをいただきました。
院長:「診療予約2013を動物病院で利用することは可能ですか?」
弊社:「はい!もちろん可能です。」
1.基本的に受付順で診察
2.トリマー予約は日付時間帯指定(トリマー指名あり)
3.ペットホテルの予約をオンラインで取りたい(大型犬は2頭まで、小型~中型犬は5頭までという風な設定は可能か?)
4.診察順が近くなったら自動でお知らせメールを配信したい
5.予約日が近づいたら自動でお知らせメールを配信したい
6.飼い主が複数の動物を飼っていても簡単に受付・予約できる仕組みを提供したい
以上6つの質問を頂きました。
まずは結論から。
<運用可能>
1,2,4,5,6
<運用回避可能>
3
ペットホテルの予約以外は、人間用の診療予約システムとまったく同じ考え方です。
また、6項についても問題なく運用できます。予約マイページに複数の受診者を登録することができるので「マイページオーナー=飼い主、受診者=ペット」という風に考えればいいのです。
2項のトリマー担当者指名予約も全く問題ありません。出勤のシフトを細かく登録できます。
問題は、3項のペットホテルの予約ですが、これも少しだけ工夫すれば運用回避可能です。
例えば、17時半からチェックイン可能なペットホテルの場合、受け入れ可能数を17時半に設定しておきます。そして、チェックイン時刻をメニュー名称に登録します。
チェックイン時刻を選択して予約
さらに応用編で、例えば「大型犬は毎日2頭までしか預かることができない」というケースにも設定で対応することができます。
便利ですよね。
診療予約2013は動物病院でも問題なくご利用いただけます。
獣医師のみなさま、ぜひご検討ください!
キーワード:動物病院予約システム、ペットクリニック予約システム、トリマー予約システム、ペットホテル予約システム、獣医師、診療予約システム