診療予約システムは電子カルテと連携したほうがいい?(掲載予告)で予告させていただいた件について、前回に引き続き、今回は『院内掲示パネル(待ち順表示)』ついて考察します。
--------------------------------------
実はこの問題は、下記エントリーを読んでいただくと同じ問題であることに気づきます。
院内掲示パネルを設置するということは、受付票を印字しているということだからです。
受付票を印刷する
↓
そこに受付番号が刻印されている
↓
院内掲示パネル(待ち順表示)で順番をリアルタイム通知
、、、つまり、一方だけあっても意味が無く、両方導入して初めて意味を成すものと言えます。
ということで、下記エントリー
受付票・予約票の印刷の必要性 (無くても十分!)をご覧ください。よろしくお願い致します。
キーワード:診療予約システム,病院,クリニック,院内パネル,待ち順表示
![]() |
診療予約システム |